こ の ウ ェ ブ・ペ ー ジ の 歴 史

1st wrote at 1999.10.8 & 1st publication at 1999.11.01

 サイト内のリンクが貼ってありますが、更新当時のものが含まれています。古いものはリンク切れになっているかもしれません。
 なお、リンクやブックマーク(お気に入り)は、こちらではなく、タイトルページへお願いします。

| 最新 || 2006.6〜5 | 2006.4〜3 | 2006.2〜1 |
| 2005.12〜11 | 2005.10〜9 | 2005.8〜7 | 2005.6〜5 | 2005.4〜3 | 2005.2〜1 |
| 2004.12〜11 | 2004.10〜9 | 2004.8〜7 | 2004.6〜5 | 2004.4〜3 | 2004.2〜1 |
||それ以前 || タイトル画像保存庫 |

2006.9.14 京阪電鉄石山坂本線,京滋線(近江神宮前停留所の写真も追加)の古レール調査結果を追加し、各製造者リストもデータを追加しました。これにより、CARGO FLEET IRON がレールメーカーとして新たに解説に加わりました(写真も追加)。
英国製の古レールについて、所在地の地名(特に州名)を調べ直し、いくつか修正しました。また、配色も変更しました。
能登川駅の写真(橋上化工事前)を追加しました。
2006.9.7 草津線(石部駅の写真も追加)の古レール調査結果を追加し、各製造者リストもデータを追加しました。
・廃止された名鉄谷汲線で確認した愛知電気鉄道発注のレールを追加し、関連の製造者リストにデータと写真を追加しました。関連の参考文献を追加しました(9.5)。
2006.8.30 ・テレビに出演することになったので(8.22, 8.27 収録)、告知を掲載。
詳しくは、逆紹介に。
・英語の自動翻訳サイトのアドレスが変更になっていたので、ABSTRACT を修正(8.31)。
2006.8.9 近江鉄道本線近江鉄道八日市線・多賀線(武佐駅の写真も追加)の古レール調査結果を追加し、各製造者リストもデータを追加しました。
・「ウィキプロジェクト」に参加しましたので、タイトルページにウィキペディア:鉄道のバナー貼付け、「現役の鉄道用レールを見る」に紹介文追加。
2006.8.2 ・「古レールの調査方法」に断面帖の写真を掲載(携帯で撮った写真を暫定的に)。
・「古レールの楽しみ方」にワインの「垂直テイスティング」と「水平テイスティング」を説明例として加筆。
2006.7.28 タイトルページの画像を元に戻しました。
ABSTRACT大要)に "Mottainai" を加筆。

2006.6.30〜2006.5.1

2006.6.19 タイトルページの画像を、サッカー日本代表応援ネタに変更。vs オーストラリアに 0−3 、vs クロアチアに 0−0 の日本は今や崖っぷち。強豪ブラジル相手の決戦の地は、あのドルトムントです。大逆転を願って、ひっくり返ったままで写真を掲示。
2006.6.5 西大路膳所草津守山,野州の古レール調査結果を追加し、各製造者リストもデータを追加しました。
2006.5.30 滋賀県内の東海道本線について再整理を行い、草津・安土・能登川と、篠原・近江八幡・稲枝を別グループとして分離しました。それぞれ、各製造者リストもリンクを修正しました。
2006.5.25 常磐線土浦のデータを追加・修正しました。関東鉄道竜ヶ崎線竜ヶ崎のデータを追加しました。それぞれ、各製造者リストもデータを追加しました。
土浦下呂竜ヶ崎の写真を加えました。

2006.4.30〜2006.3.1

2006.4.19 ・カウンタ表示の仕様が、プロバイダの都合で変更されていたので、すべて修正しました。
自己紹介のメールアドレスについて、別名義(届くところは同じ)を取得しましたので、そのアドレスにしました。凄いアドレスですが取れました。
・「告知:重要な連絡」に近況を書きました。

2006.2.28〜2006.1.1

更新はありません。

2005.12.31〜2005.11.1

更新はありません。

2005.10.31〜2005.9.1

2005.10.14 ・「告知:重要な連絡」に近況と、メール不配に関する情報を書きました。

2005.8.31〜2005.7.1

更新はありません。

2005.6.30〜2004.5.1

更新はありません。

2005.4.30〜2005.3.1

2005.03.20 ・「古レールの調査方法」について全面的に書き直しました。以前のページはやっつけ仕事に作ったページに必要項目を無理矢理書き足していたので、同じ事項が2度出て来たりと解りにくいものでしたが、是正されました。関連して、参考文献を追加しました(『鉄道構造物探見』)。
・最近、当ウェブが有名ウェブサイトで紹介されたり、ラジオで紹介されたりという出来ごとが続きましたので、「紹介されました(逆紹介)」に整理してみました。
自己紹介に記してあるメールアドレスについて、スパムメール対策を施しました。
コンピュータに関するリンク集にあったリンクミスを修正したついでに、リンク先を平打ちで紹介していた(リンク条件の制約のため)サイトについて、本家ではなくユーザーグループのサイトに変更しました。

2005.2.28〜2005.1.1

2005.01.25 新潟県内の上越線の各駅、中央東線岡谷駅の古レール調査結果を追加し、各製造者リストもデータを追加しました。
リンク集にHTMLが崩れる箇所がありましたので修正しました。
2005.01.15 高山本線の各駅、飯田線伊那北駅の古レール調査結果を追加し、各製造者リストもデータを追加しました。東海道本線美濃赤坂駅は古レール調査不能であることを記載。
・「古レールを楽しむ」にHTMLが崩れる箇所がありましたので修正しました。
アクセスカウンタの50,000人目を書き加えました。

2004.12.31〜2004.11.1

2004.12.29 米国2大社製の古レール」について、ブラウザによっては表組が壊れるレイアウトがあったので修正しました。
2004.12.10 ・「古レールを楽しむ」を新たに書き下ろし、公開しました。
・「貴重な古レール」について、「古レールを楽しむ」を受けた形に文章を幾つか書き換えました。
・考察の構成について、「古レールを楽しむ」と「発注者名を極める」に分けました。これによりメリハリがついたと思います。うち、「刻印の変遷」と「ロシア製レール」は章番号等を修正しました。
・「ロシア製レール」にナデージダ工場の推定例を加えました。
・「中締め」を、上記の整理などをもとに書き加えました。
2004.11.06 ・「レールの種類」のうち、明らかに形状の違うものに楔形レールの写真を追加しました。
・JR東海で見た古レールについて、名古屋支社と静岡支社に二分していましたが、名古屋支社という組織は存在していないことが判明しましたので、名古屋地域静岡支社という名称の分け方に正しました。
・リンク集のうち、「鉄道に関するウェブページ」と「古レールに関するウェブページ」,「出張や旅を楽しむためのウェブページ」について、リンク先の変更事項に対応する訂正を行ないました。
・「鉄道に関するウェブページ」のうち鉄道施設に関するウェブページとして、大都市圏ダイヤ研究室(>せんろ調査室)を加えました。
・リンク集のうち、「リンク集」と「コンピュータに関するウェブページ」に、普段よくアクセスしているウェブページを新たに加えました。
2004.11.03 ・以下の写真を追加しました。
  地 点:関東甲信のJR(岩瀬上総一宮石和温泉),首都圏
      南部のJR(国立)JR東海名古屋支社(亀崎関ヶ原
      枇わ島熱田西小坂井),北陸〜近畿のJR(若狭高浜
      伊賀上野),京阪神のJR(彦根下狛),
      民鉄(下仁田伊賀上野近江今津),
      在京大手民鉄(東中山),東武・西武(東大宮椎名町
・以下の写真を差し替えました。
  地 点:首都圏南部のJR(蘇我
古レール調査日誌のうち、2003年分を一つにまとめました。

2004.10.30〜2004.9.1

2004.10.23 ・以下の写真を追加しました。
  レール:英国製(CAMMELL末期DLC),
      ドイツ製(DK (DICKKERR)R.S.W.),欧州製(TREB),
      米国諸社製(LORAINUNION STEEL), 米国2大社
      製(BSCO MARYLAND 工場US STEEL LORAIN 工場),
      日本製(八幡製鉄製タイ国鉄向けレール
・以下の写真を差し替えました。
  レール:ドイツ製(BOCHUM
・刻印の内容のうち、特記事項にエラー刻印の実例写真を付け加えました。
・明姫電気鉄道の綴りを間違えていましたので、古レールの発注社名など修正しました。
水戸線新治駅の表記を間違っていましたので関連の項目を修正しました。
タイトルページなどに記載していた著者名をローマ字書に変更しました。
・「はじめにお読みください」に公開方針を書き加えました。
自己紹介を若干修正しました。
2004.09.29 水戸線外房・内房線,京成電鉄京成本線京成中山,東中山の各駅、江東区浅間神社東京メトロ展示品の古レール調査結果を追加し、各製造者リストもデータを追加しました。これにより新たに、大同特殊鋼が製造者の分類に加わりました(社史を調べたため、参考リンクを追加)。
・以下の写真を追加しました。
  地 点:関東甲信のJR(小淵沢),北陸〜近畿のJR(長浜淵垣
・以下の写真を差し替えました。
  レール:英国製(DARLINGTON,平底レール)
2004.09.24 武豊線上信電鉄の各駅の古レール調査結果を追加し、各製造者リストもデータを追加しました。これにより新たに、DLC(ドーマンロング社)が製造者の分類に加わりました。
欧州製の古レールについて、ドイツ製の古レールを分離独立させました。関連のリンクを大量に修正しました。
2004.09.21 ・中央東線酒折石和温泉山梨市塩山、近鉄伊賀線伊賀上野の各駅の古レール調査結果を追加(関西本線伊賀上野の記載漏れも追加)し、各製造者リストもデータを追加しました。これにより新たに、R.S.W.(ライン製鋼所),UNION STEEL が製造者の分類に加わりました。
・「刻印の内容」の製鋼法の項に "SANDBERG 法" を書き加えました。
・「貴重な古レール」の希少な発注者に、RSR(タイ国国鉄,ROYAL STATE RAILWAY)を書き加えました。
2004.09.20 ・JR北海道・JR東日本(除:首都圏)の古レール調査結果を北海道〜東北地方関東甲信に分割し、関連のリンクを変更しました。
2004.09.16 ・東海道本線篠原彦根、関西本線大河原伊賀上野、片町線下狛の各駅の古レール調査結果を追加し、各製造者リストもデータを追加しました。
・東海道本線兵庫県内、関西本線奈良県内大阪府内、片町線大阪府内奈良線など古レールの利用が確認できた駅を記載しました。
2004.09.12 ・東海道本線枇わ島熱田安城・幸田三河三谷西小坂井近江鉄道多賀線多賀大社前江若鉄道(廃止線)近江今津の各駅の古レール調査結果を追加し、各製造者リストもデータを追加しました。
2004.09.11 ・JR東海の古レール調査結果を、静岡支社管内名古屋支社管内に分割しました。武蔵境駅のリンク名を変更しました。これらに従い、関連リンクを修正しました。
・東海道本線新居町・袋井・高塚,中央線国立駅京浜急行大師線川崎大師の各駅の古レール調査結果を追加し、各製造者リストもデータを追加しました。
・以下の写真を追加しました。
  地 点:東武・西武(越生

2004.8.31〜2004.7.1

2004.08.27 ・以下の写真を追加しました。
  地 点:JR北海道・東日本(稚内留萌),北陸〜近畿JR(田村
2004.08.25 ・以下の写真を差し替えました。
  レール:英国製(BV),米国諸社製(CAMBRIA),
      米国2大社製(TENNESSEE
  マーク:工マーク
2004.08.12 1901〜1909年製の CARNEGIE のレール写真に、?1896〜1901年製の CARNEGIE の写真が誤れて使われていたので、写真を差し替えました。
2004.08.11 ・武蔵野線(埼玉県内),小浜線舞鶴線の古レール調査結果を追加し、各製造者リストもデータを追加しました。
・北陸本線(富山県内新潟県内),高山本線(富山県内)の古レールが確認できた駅を掲載しました。
・撮り溜まっていた以下の写真を追加しました。
  地 点:JR北海道・東日本(明覚),中国〜九州JR(観音寺),
      民鉄(琴電琴平), 西武・東武(根古屋線ひばりヶ丘
  レール:米国製(JOLIET工場製ILLINOIS
KROLHUTA について、"Krolewska huta" と判明し、ウェブで調べた諸情報を掲載しました。また、ポーランド製レール(KROLHUTA),ロシア製レールについて、これらの国の社会主義国家建設とレール製造時期の前後関係を整理しました。
・鉄道に関するリンク集のうち、鉄道施設に関するウェブページの箇所の軌道機械のページが都合により閉鎖されてしまったので修正しました。また、京急建設のウェブページを追加しました。
・アクセス数が40,000を越えたので、記録しました
2004.07.03
・宗谷本線:稚内,南稚内,幌延,留萌本線:留萌の古レール調査結果を追加し、各製造者リストもデータを追加しました。
・中央東線:岡谷小淵沢高尾の古レール調査結果を追加し、各製造者リストもデータを追加しました。
・東北本線:上野,西武池袋線:椎名町の古レール調査結果を一部修正・追加し、各製造者リストもデータを追加しました。
・撮り溜まっていた以下の写真を追加しました。
  地 点:京阪神JR(京都), 展示品ほか(鴨川竹田橋
  レール:英国製(BV,溝付きレール)
  レールの種類(大形状,HTレール)
  希少なレール(KFR発注の八幡
・以下の写真を差し替えました。
  レール:英国製(WILSON&CAMMELL
・「ABSTRACT」にある固有名詞の表記をちょこっと修正。
・「発注者名」のうち、川越鉄道について、川越電気鉄道の情報を間違って載せていましたので修正しました。
・リンク用のバナーの大きいもの(最近は横200dot程度が流行?)を作ったので、リンクの際のお願いに掲載しました。
・「その他の古レール情報」にリンク切れを確認しましたので、リンクを修正しました。
・古レール調査日誌を半年分(2003/08/102004/01/31)アップしました(......それって日誌?)。

2004.6.30〜2004.5.1

2004.05.01
約7ヶ月半ぶりの更新です。が、内容はたいしたことありません。
・小郡駅が新山口駅に改称されていたので、関連の名称,リンクを修正しました。
リンク集の項目について、幾つか文章を書き加えました。また、鉄道に関するリンク集にあったリング切れを修正しました。
・今まで鉄道趣味の基盤としてきた、@nifty 鉄道フォーラムがシステム変更を行い、筆者が参加できなくなってしまったので、誤案内(私が不案内なため)してしまわないよう文章に取り消し線を入れたり、コメントを書き加えたりしました(リンク集鉄道に関するリンク集その他の古レール情報)。
ABSTRACT(英語)の公開(2003.9.18)と同時に、英文スパムメールが大量に届くようになったので、メールアドレスは自己紹介にのみ記すようにしました。また、自己紹介に英文の簡単なプロフィール文も書きました。

2004.4.30〜2004.3.1

更新はありません。

2004.2.29〜2004.1.1

更新はありません。

| this is the last | | back to the Title Page | | Old histories → |