金八先生マニアックス

ホーム放送年表/鑑賞ガイド > 第8シリーズ3話

3年B組金八先生 鑑賞ガイド


第8シリーズ 3話 「広がる私服登校」

森月美香(草刈麻有)に影響されて私服で登校する生徒が増えてきた。金八(武田鉄矢)はそれを受け、「規則」について生徒たちに議論させる。大西悠司(布川隼汰)はサッカーのルール違反からラグビーが誕生した例を挙げ、規則を破ることで新しいものが生まれることもあると発言。しかし規則は破られてもまた新しい規則が作られると金八は指摘する。個性を主張し我が道を行く美香には「皆と違う『私』を知るには皆のことを知る必要がある」と話し、規則とは何かを考える感受性が問われているのだと言って「自分の感受性くらい」という一篇の詩集を渡す。

サッカー部の主将だった悠司は未だ情熱さめやらず、全ての三年生が引退した今も練習に参加している。そこへ桜中を強豪にすべく元Jリーガーの関口コーチ(島崎俊郎)が招聘された。実力主義の関口は小学生チームにも勝てない部員たちを「ゴミ」と罵り、今後一切試合に出さないと宣言。愛着ある部へのあまりの仕打ちに激昂した悠司は関口に殴りかかる。事情を聞いた金八は教え子の暴力を詫びる一方で、悠司のサッカーに懸ける思いは一流だと評価。言葉で生徒を傷つけたことについて「謝れ!」と関口に迫るのだった。

美香を真似て私服登校していた女子たちはすぐに制服に戻った。内申に書かれるという噂が立ったためだ。美香も時を同じくして制服を着用。しかし美香は内申を怖がったのではなく、金八が薦めた詩集を読んで思うところがあった様子だ。ところが3Bでは新たに元野球部のサトケン(廣瀬真平)が私服で登校して仲間を驚かせる。サトケンは親の意見に従い、学業に専念するため好きな野球を断念したのだが、甲子園の夢を断ち切れずに悩んでいたのだった。

その晩サトケンが帰宅すると、部屋の野球道具が全て捨てられていた。ショックを受けたサトケンはひとしきり暴れた末、部屋に篭城。翌日桜中には「風邪気味なので欠席させる」と母親から連絡が入る。

サッカー部顧問の木村先生(瀬川亮)によると、関口の方針を聞いた一、二年生が全員退部したという。金八の机の上に置かれた悠司の個人ノートには、「俺は部活を絶対に辞めない。あのクソコーチと勝負してやる。もちろん受験勉強も頑張るぞ」と強い決意が示されていた。金八はたった一人で練習を続ける悠司を見つめ、「君が決心したこと、それが君の新しいルールです」と呟くのだった。

07年10月25日放送

脚本: 清水有生

演出: 大岡進

視聴率: 11.6%

参考文献・挿入歌

平成19年度 桜中学3年B組生徒座席表

塚田りな
(萩谷うてな)
大西悠司
(布川隼汰)
森月美香
(草刈麻有)
北山大将
(亀井拓)
玉田透
(米光隆翔)
茅ヶ崎紋土
(カミュー・ケイド)
漆田駿
(坂井太陽)
五十嵐雅迪
(田辺修斗)
廣野智春
(菅野隼人)
里中憲太郎
(廣瀬真平)
安藤みゆき
(梶尾舞)
諏訪部裕美
(山田麗)
金井亮子
(忽那汐里)
田口彩華
(高畑充希)
江藤清花
(水沢奈子)
渡部剛史
(岩方時郎)
金輪祐樹
(植草裕太)
岩崎浩一
(真田佑馬)
川瀬光也
(高橋伯明)
長谷川孝志
(坂本優太)
中村美恵子
(藤井真世)
平野みなみ
(菅澤美月)
佐藤千尋
(森部万友佳)
和田順子
(井本杏子)
川上詩織
(牛山みすず)
教卓※名前にカーソルを合わせると…?

みどころ談義

● 金八シリーズには意外と珍しい、部活動のお話になりました。
○ 悠司とサトケンの爽やかな友情があり、コーチを殴ったりガラスを割っちゃったりするくらいの熱い思いがあり、スポーツ少年らしい話だったよね。全体の構図としては、金八vs成績至上主義が今度は部活というフィールドで展開されたと、そういうことになるのかな。
● まずは前回から続く私服登校問題からスタートして、はじめの方でいきなり討論になるんです。これも珍しい展開で、熱かったですね。
○ 面白かったよね。規則について、頭ごなしに注意するんじゃなくて、ヒントを出しつつ生徒に考えさせる金八先生。「社会の規則についての勉強は塾ではできない。だからもう少し考えてみよう」という理屈にも納得だった。
● ラグビーの成立に関する豆知識も出たりして、楽しかったです。でも美香はまだ我が道を行く感じで「親でもないのに呼び捨てにしないでください」などと言ったり。それを金八先生は笑顔で受け止めて、詩を渡して反応を見るわけです。
○ 詩は「感じるもの」だと金八先生は第1話で言っていたじゃない。だから、生徒の心の奥深くにダイレクトに問い掛けたいときに、こうやって詩のパワーを借りるのかもしれないね。
● 茨木のり子さんの「自分の感受性くらい」。第3シリーズでもテスト前に朗読させた詩なんですけど、美香もこれは心に引っ掛かったようです。
○ 職員室に来てぶっきらぼうに言った「美香って呼んでもいい」という一言が効いてるよねぇ。さっきの「呼び捨てにしないで」と対になっている言葉なんだけどさ、美香は制服を着るようになったとはいえ、詩ひとつで考え方がガラッと変わるなんてことは当然なくて、まだ3Bに積極的に馴染もうとする姿勢は見られない。でも、ちょっと心持ちが変わった、距離が縮まったという感じがこの一言にすごく出ていて、よかったなぁ。
● 乾先生もいいことを言ってましたよ。美香を問題視する教師が多い中、「あんな風に自分の気持ちを言葉にできるとむしろ健全に感じますね」って、美香を認めているんです。見方によって十分前向きに取れるのなら、こういう風にいいところを拾ってあげたいですね。
○ 昔では考えられない(笑)。このカンカンの変化が金八の歴史なのかな。この姿勢は、このあと鬼の関口コーチに向かって「悠司に謝れ」と言うのも同じことだよね。殴ったのはもちろん悪い。だけど、金八先生は悠司が表に出している熱意の部分を理解して、認めて、味方になってやって。
● ああなるとアダモちゃんは黙るしかないです。
○ ははは、若い人は知らないよ。島崎俊郎さんね。島崎さんは元Jリーガーの役柄にしては若干歳が上だけれど、実はサッカーの実力は相当なもので、高校時代にはインターハイや国体で活躍していた本格派なんだよ、意外にも。
● へぇー、すごいムダ知識(笑)。このサッカーのエピソードは割とベタで、悠司の純粋さを分かりやすく描いてましたよね。コーチの横柄な態度だったりサッカー部のどうしようもない弱さだったり、全体的にデフォルメ感がすごくあったと思うんですが。
○ コーチは金八先生の単純なハッタリにころっと騙されたりね。でもこの人だって、あれほど強いジュニアチームのコーチの座を捨てて、夜間照明もなく土のグラウンドしかないような弱小公立校・桜中を日本一にすると言って仕事を請けたわけでしょ。実はロマンチストなのかもしれないよ。
● 見方を変えればスクール・ウォーズの滝沢先生ですか? …いやいや、それにしては生徒を「負け犬」だの「ゴミ」だのと罵って、指導力どうこう以前に人間性に問題ありじゃないですか。
○ たしかにそうなんだよな。部の裁量はコーチにあるものだとは思うけれど、反骨精神を煽るにしたってあんな否定の仕方はよくない。もしあのコーチから「坂本先生! 我々は結果を出さなきゃいけないんです。でなければこの桜中はなくなってしまうんですよ。それでもいいんですか!」ぐらいのやり返しがあれば、印象は少し違ったかもしれないけれど。
● なるほど、それがあれば向こうの立場も納得できましたね。100%の悪者を作っちゃうのはやっぱり…
○ でもまぁ、ハッタリであそこまで演説できる金八先生のエキセントリックな弁舌なんてすごく面白かったし、「お前はサッカーで手を使った。ラグビーと同じように新しいルールを自分で決めないとな」なんて、まとめ方も洒落ていたよね。うん、味のよく出たエピソードだったと思うよ。
● この悠司のエピソードと対照的にサトケンの野球部の話が絡んでくるんですが、こっちがまた切ないんですよ。二人はスポーツへの一途な思いは同じはずなのに、明暗がくっきり分かれてしまって。
○ 似たように渋々頭を下げさせられているシーンが二人ともあったり、この辺は狙った対比だよね。もしかしたらこの二人のコントラストをはっきりさせるために、悠司の話はわざと「悠司が正義」というようなイメージを押し出した展開にしたのかもしれないな。
● サトケンは自分の情熱を口に出さないために理解してもらえていないという印象ががすごくあるんですが、この「本当の気持ちを言い出せない」という点は、前回の孝志のケースに似てますね。二人とも、悩んで行き詰って裏サイトをチェックするということをしてますし。
○ そう、チェックしてたね。サトケンは、私服で登校すれば内申点が下がるという情報を裏サイトで知ったはずだから、それを承知で敢えてあの格好で学校に行ったということになる。逆に言ったら、ニコラスはあのリアクションを見る限り、裏サイトは見ていないことになるかな。
● そしてサトケンの可哀想なところは、悠司が金八先生と楽しそうにおでん突っついてるところに出くわしちゃうんですよ! 最悪のタイミングで悠司と自分を比較するようなことになっちゃって、いっそう孤独感を強くする。あぁ、あの切ない表情が忘れられません。
○ 鬱積が爆発した挙句、部屋にこもっちゃったみたいだもんな…。どうなるんだ、サトケン。
● エースピッチャーらしい強気のマウンド度胸を思い出して欲しいですね。野球道具と想い出の品、本当は捨てられてなければいいんですけど。

その他の周辺状況・小ネタ

大西悠司の「私」ノート

俺は部活を絶対辞めない。

校則を読んだら、三年の夏で部活を引退しなきゃいけないとはどこにも書いてなかった。

だから、部活を続けるのは校則違反じゃない。

俺はこの学校を卒業するまで部活を続けるつもりだ。

それで、あのクソコーチと勝負してやる。

もちろん受験勉強も頑張るぞ。

 
   ——— 金八 「君が決心したこと、それが君の新しいルールです。」

参考文献・挿入歌・BGM

 ≫詳しく見る


2話≪ - 放送年表 - ≫4話

金八先生マニアックス