■洛西ニュータウン古墳めぐり |
福西遺跡公園 京都の西郊にひろがる洛西ニュータウンは、大型店舗や高層団地が並び、京都市中心部へのベッドタウンとして開発されました。あまり意識されていませんが、住宅地の中に古墳が埋もれています。『京都市遺跡地図』(京都市文化観光局)や『京都市内遺跡立会調査概報 平成3年度』(京都市文化観光局)に掲載されている分布図を片手に歩いてみてはいかがでしょう。 福西古墳群 福西古墳群とは、6世紀末から7世紀前半に築造された古墳時代後期の群集墳です。現在までに20数基が確認されていますが、すでに破壊されているものが多いです。上の写真は、ニュータウン造成時に発掘調査された2基の古墳を補強し、公園用地(福西遺跡公園)にして保存されているものです 福西4号墳の変遷
下の左写真はアパートの新築工事の際、石室の一部が発見されたものです。現在は写真のように、アパートの裏に石室が見えるという奇妙な光景になっています。
|
▼京都歴史案内index |
(C)平安京探偵団 |