■嵯峨天皇陵 |
第52代 嵯峨天皇 |
|
![]() |
|
名前 |
賀美野(神野) |
父/母 |
光桓武天皇 / 藤原乙牟漏 |
生誕から崩御年 |
786〜842 |
在位期間 |
809〜823 |
陵墓(所在地) |
嵯峨山上陵(右京区北嵯峨朝原山町) |
嵯峨天皇は承和9年(842)に崩じ、その遺詔により徹底した薄葬が実践されました。『山塊記』元暦元年(1184)8月23日条によると、当時すでに陵の所在が不明になっていたようです。嵯峨の清涼寺や二尊院にある石塔を陵に比定する説もありましたが、のち京都市右京区北嵯峨朝原山町の現陵が考定されました。現陵は、御廟山と呼ぶ山の頂に嵯峨天皇御陵岩と称する巨岩があり、ここに径38メートルの墳丘を築いたものです。 |
▼京都の天皇陵index |
(C)平安京探偵団 |