おしえて№1003 投稿者  キハルさん
 通信販売でときどき「切手払い可」という表示を見かけますが、代金として送られた切手はその後どのような運命をたどるのでしょうか?換金されるのか、それとも普通に郵便に使用されているのか・・・それから「切手払い可」でも「記念切手不可」なのはなぜでしょう?
アイコンのご説明
bSAhWYさん

例えば、A社が400円で売れれば利益がでる商品に、500円の値を付けて500円分の切手を送らせます。
A社はその500円分の切手を、金券ショップなどに400円で売ります。(A社は元々400円で売れればいいのでこれで利益がでる)


金券ショップでは、郵便を利用するB社へ450円で売ります。(金券ショップは50円の儲け)B社は450円で500円分の切手を入手できます。(B社も50円の得)

こうすれば、A社、金券ショップ、B社が全てもうけることができますね。
各社がこういうルートを持っているのです。記念切手は、デザインにより用途が限られる場合があるので難しいのでしょう。

TOSSさん

記念切手は、換金したりする場合は問題ありませんが、
自社で使用する場合、ビジネスレターに記念切手が雰囲気的に合わないことが多いのと、
(例えば督促状にアニメキャラの切手など合わないですよね)
サイズ的に大きかったり横長だったりして、送信面に合わないことが多いので不可とするところもあるようです。

うさぎさん
 
記念切手について
記念切手は額面以上の価値がある場合があり、後で気がついて返してほしいというような
トラブルを避ける為ではないでしょうか。


akkyさん

多くの発送代行業者はダイレクトメールを「料金別納郵便」で送る。
料金別納料金の支払いは現金でも切手でも可能。送られてきた切手を全てペタペタと手作業で貼る必要もない。
また、切手で支払う人自体それほど多くは無いから、ほとんどの切手を有効に消化できるそうです。

さらに詳しい説明は下記URLでチェックしてみてください。

参考URL:おじさんの部屋

http://www.union-net.or.jp/cu-cap/kittebarai.htm
http://www.union-net.or.jp/cu-cap/

記念切手(最近では「特殊切手」といいます)に関しては、よく分かりませんが何かの間違いじゃないかと思います。
実際の特殊切手も混ぜて送ったこともありますので・・・


黒わいんさん

料金別納郵便というのをご存知でしょうか。
企業から届く郵便物には切手が貼ってなく、代わりにスタンプが押されている事がよくあると思います。

この料金別納郵便というのは、窓口で料金を支払う事で、一通ずつ切手を貼る手間をなくす事が出来る訳ですが、
この料金の支払い時に切手で支払う事が出来ます。
従って、郵便をよく利用する企業であれば、額面に関係なく利用価値はあるでしょう。
白桜妃さん

「切手で」というのは個人で同人誌や花の種などの売買を行なう通販だと思いますが、
私の場合(他の人も大抵そうだと思いますが)切手はそのまま郵便に使います。


ですから、例えば「400円分」という場合は400円切手(って、あったかな?まあ、例として・・・)
一枚送られるより、80円切手5枚とか、50円切手8枚の方がありがたいです。


そういう指定がない場合でも、使いやすい額の物を組み合わせる方が喜ばれると思いますよ。
記念切手に関しては私もわかりません。


strevoさん

切手支払いの場合、たいてい少額の場合が多いようです。
銀行振込や現金封筒などで処理すると手間や手数料がかかるため、少額の場合は切手の報が便利のようです。
切手は通販の送料に使用したり、まとめてチケット屋さんなどで現金化するようです。

記念切手不可に関しては判りません(^-^;
お知恵を貸していただける方は、こちらから送って下さいね。
 お名前 (ニックネーム)
 
 メールアドレス
 
 答えていただける番号は?(半角数字:例 116)
 
 回答はこちらから
 
回答についてのお願いです。

1.基本的に送って下さった回答については大部分の回答を掲載させていただきます。
  しかしながら、閲覧の都合等で掲載しない場合や,若干の修正&加工をする場合もありますのでご了承下さい。
  また、メルマガ等に掲載する場合もありますので併せてご了承下さいね。


2.著作権等に配慮したいので情報源があれば、明記もお願いしまーす。
  例)★参考URL「おしえてねどっとこむ」  http://www.ooooo 
     ★広辞苑から抜粋 ★○氏著作○○から抜粋
など

  
ただし、参考先の方針等によって、その部分を削除する場合がありますのでご了承下さい。
  
特に丸ごとのカットアンドペーストは掲載が出来なくなりますのでご注意下さいね。

3.もし、正答か面白回答かと私が迷いそうな回答を出して下さる時は、ぜひ、最初の一文に
  「○おもしろだよ!」もしくは「○正答さ!」などと分かるようにカキコしてくれると本当に助かります。
  是非よろしくお願いします。m(__)m

4.既に出されている回答に明らかな誤りを発見した場合などは批判にならないような回答、もしくはメールでのご連絡いただけると助かります。ご協力をお願いします。

5.他の回答者の方々への批判等が含まれる場合は、大幅に修正させていただくか、掲載を見合わせる
ことがありますのでご了承下さい。

[ホームへ]