おしえて№764  投稿者 のんきさん
北極または南極の極点で方位磁石を置いたらどうなるの?
乱気流さん

 地軸(地球自転軸)北端の北緯90度の「北極点」、地軸南端の南緯90度の「南極点」に各々置いた場合には、「北極点」では磁石のN極が「北磁極(北緯79度17分・西経105度53分)/1997年」を指し、「南極点」では磁石のS極が「南磁極(南緯64度38分・東経138度35分)/1997年」を指すことになります。
(但し、上記磁極の緯・経度は、各々移動し続けていて一定では有りませんし、たとえ同一年の数値でも出所によってバラツキがある様子ですから、あくまでも参考値として御理解下さい。)
 これは「南極点」「北極点」が各々地理学的極点に過ぎないからで、地球の磁力線が地表で集中する地点が先程の「北磁極」「南磁極」となります。
 ここで磁石を持った場合には、「北磁極」では磁石のN極が真下を指し、「南磁極」では磁石のS極が真下を向く事になります。
参考図書:平凡社『世界大百科事典』
参考URL:南極観測のホームページ
http://jare.nipr.ac.jp/nan11521.html
よりかさん

  地球はほぼ球形ですから、その極も南北対称になるので話を南極にしぼってみます。「南極」の本来の意味は地球の自転軸が地表と交わる点、すなわち「南極点」を指します。緯度は南緯90度、経度は表現できない特異点、つまり地理学的な極です。

 地球は大きな磁石にたとえられます。その磁石の極、つまり磁石の針が指す南の位置、これが南磁極です。この南磁極の位置は1909年シャクルトン隊によって確かめられましたが、その時は南緯72.4度、東経155.2度でした。この磁極は1年に10キロメートルくらいの割合で北方に移動しており、1997年1月には南緯64.6度、東経138.6度で現在南極海にその位置を移動しています。
 極点と磁極は違うみたいです。例えば南極の極点で方位磁石をおくと、南磁極は北西の位置にあるので、赤い針は(北を指す方)南東を指すのではないでしょうか。
そくらちゃん

参照アドレス オーロラ
http://www.asahibeer.co.jp/Aurora/Japanese/Where6.htm
 地図上の北極と南極は、磁石のS極、N極とは少しずれたところにあります。
 その上で話を進めます。磁石を北極に持っていくとN極を指しますが、N極の真上にはきません。地図上の北極点から少しずれた磁極を指し示すようです。
 そして、この磁極で磁石は(つまりN極の針は)真下を指すそうです。すると、南極点に到達すると、その逆で、磁極付近では真上を指すことになります。こうした方向を示す磁力線により、渡り鳥は迷わず飛ぶことが出来るし、あのきれいなオーロラも太陽から飛来した粒子がスパークをして磁力線の方向に広がるものなのだそうです。
matsumotoさん

  地球は北極付近をS極、南極付近をN極とする大きな磁石です。 正確には磁石の方向(磁軸)は地球の自転軸に対して約11°傾いており、地球のS極(磁北極または北磁軸極)は北極点からずれたところにあります。N極(磁南極、南磁軸極)も同様です。
 したがって北極点に方位磁石を置いた場合はN極が磁北極(北磁軸極)方向を向きます。南極点ではS極が磁南極(南磁軸極)方向を向きます。 また磁北極で方位磁石をケースから出して糸でつった場合はN極が下を向きます。逆に磁南極ではS極が下を向きます。
参考URL:小学なぜなぜふしぎサイエンス
http://www.jeims.co.jp/wnn-s/fushigi/houi/houi.html
参考URL:国土地理院測地部
http://vldb.gsi.go.jp/sokuchi/magnet/magnet.html
Tsuneさん

  南極に磁石を持っていくとどうなるんでしょう?
答えは・・・S極(通常南を示す方の極)を下にして磁石は地面に直立します。
北極では、N極(通常北を示す方の極)を下にして直立します。

 理由は、地球が、北極をS極、南極をN極とした巨大な磁石になっているためで、北極から南極に向けて、磁力線が走っています。この磁力線が、極附近では、地面に対して垂直になっているからです。
 ちなみに、高緯度地方では、徐々にコンパスの指針が、下向きになっていくため、日本のもののように平べったいものではなく、もっと分厚くて、指針が上下にも動けるようになっていると聞いたことがあります。
参考URL:為にならない雑学
http://plaza.harmonix.ne.jp/~ito-h/
くろぅさん

  質問の趣旨は地図上の極点でというより、地磁気が収束している点でということだと思います。実際にその点は動いてますから・・・で、市販品の方位磁針を持っていっても北極ではNが下にさがりますが、直立まではいかないでしょう。でも、理屈では磁力線に沿って直立するはずです。
土良君

  実際の北極点と磁極のの北極点は11.5度程度ずれているので、その磁極の北極点(=地球のS極)の方を指すと思います。
(上記そくらちゃんと同じURLを紹介していただきました。)
 なかなか興味深い正答となりました。極点と磁極点は違うと言うことはなんとなく知ってたのですが、磁極点が一年で10km位も動いてるなんて!と言うことは100年で1000km変わるのかな??これは大変だ!どんな影響が出てくるのかな?でもまぁ、100年後は生きてないから気にしなくていいか...
正答者の方々です。本当にありがとうございました。
Tsuneさん・乱気流さん・よりかさん・そくらちゃん・matsumotoさん・くろぅさん・土良君

[ホームへ]