おしえて№826 投稿者 とっちんさん
 今回の疑問は季節がらクリスマスについてです。
よく、外国(日本でも?)の映画等で枕元に靴下をぶらさげその中にサンタさんからのプレゼントをいれてもらうようなシーンがありますが、
なぜ 靴下 なのですか。
アイコンのご説明
Jinさん

  その昔西洋では暖炉で暖をとっていたのはご存知だと思います。洗濯した靴下などの小物を暖炉の余熱で乾燥させていました。
 かの聖ニコラウスがイブの夜、とある家庭に煙突からコインを投げ入れた際、そのコインが暖炉に干してあった靴下に入ってしまいました。 ですから『サンタは煙突からやってくる。』『プレゼントは靴下に入れてくれる。』
 というのが一般的に言われるようになったと聞きました。

matsumotoさん

 それはサンタクロースのモデルとなった4世紀のトルコの聖人セント・ニコラスの伝説に由来します。

 ある所に年頃の3人姉妹が住んでいましたが、姉妹の家は貧しくて嫁入り道具を買うお金もありませんでした。
 それを憐れんだ
セント・ニコラスが姉妹の家に金貨の入った袋を投げ入れたところ、干してあった靴下の中に入りました。そのお金で姉妹は嫁入り道具をそろえ無事結婚することができたということです。

 その伝説にちなんでサンタクロースは靴下の中にプレゼントを入れるという言い伝えができました。
よりかさん

 昔、聖ニコラウスと言う司教が、貧しい女の子がせっせと働いている姿を見ていて、窓辺に干してあった彼女の靴下の中に金貨を投げ入れたことが周りの子供たちに知れて、それ以来子供たちはクリスマス・イブの日に靴下をつるしておくのが習慣になったということです。
 ちなみに聖ニコラウスは、サンタクロースのことです。(「おしえて№381」をみてね。)

参考URL:あやっぴのひとりごと
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/am0908/zatsugaku2.htm

追加等、お知恵を貸していただける方は、こちらから送って下さいね。
 お名前 (ニックネーム)
 
 メールアドレス
 
 答えていただける番号は?(半角数字:例 116)
 
 正答はこちらから
 
回答についてのお願いです。

1.基本的に送って下さった回答については大部分の回答を掲載させていただきます。
  しかしながら、閲覧の都合等で掲載しない場合や,若干の修正&加工をする場合もありますのでご了承下さい。
  また、メルマガ等に掲載する場合もありますので併せてご了承下さいね。


2.著作権等に配慮したいので情報源があれば、明記もお願いしまーす。
  例)★参考URL「おしえてねどっとこむ」  http://www.ooooo 
     ★広辞苑から抜粋 ★○氏著作○○から抜粋
など

  
ただし、参考先の方針等によって、その部分を削除する場合がありますのでご了承下さい。
  
特に丸ごとのカットアンドペーストは掲載が出来なくなりますのでご注意下さいね。

3.もし、正答か面白回答かと私が迷いそうな回答を出して下さる時は、ぜひ、最初の一文に
  「○おもしろだよ!」もしくは「○正答さ!」などと分かるようにカキコしてくれると本当に助かります。
  是非よろしくお願いします。m(__)m

[ホームへ]