3.5 古レールに見られるマーク類について

1st wrote at 2000.11.10 / Last edited at 2003.05.01

 レールにはしばしば、文字の他にマークが刻印されていることがあります。ここでは、古レールで見かけた(見られる)マークを整理します。

目  次

| 製造者名のマーク | 発注者名のマーク | その他のマーク |

製造者名のマーク

 製造者の名称等の代わり(「併記」されることもある)にレールに刻印されているマークを集めました。
マークの写真 webでの表現 解  説
(<Sマーク>) (Sマーク)  新日本製鐵製のレールを示すマークです。
 中央に日本の製鉄会社が永らく使ってきた "S" の文字があり、囲いの内側は富士製鉄の富士山形丸囲み,外側は八幡製鉄〜日本製鉄の光ぼう付き丸囲みとなっており、新日本製鐵が両者の合併により誕生したものであることを表現しているようです。
<角Sマーク> <角Sマーク>  富士製鉄製のレールを示すマークです。
 90度づつ回転させた4つの富士山の形状(写真では不鮮明だが火口の部分に相当する凹凸がある)で、"S" の文字を囲っています。
(丸Sマーク) (丸Sマーク)  官営八幡製鉄所〜日本製鉄製のレールを示すマークです。
 上下左右に光ぼうが延びた円形部分で、"S"の文字を囲っています。"S"の文字の中央部は線が分断されており、点が描かれています。"S"のイニシャルは、製鉄所の意味だそうです(北九州博覧祭2002の条綱パビリオンで教えてもらいました)。
<CONSTECO>  ベツレヘム・スチール系の鉄鋼会社のレールにしばしば見られるマークです。
 『レールの趣味的研究序説〔中〕』では、代理店のマークではないかとしています。
<CONSTECO>
△  PROVIDENCE社製のレールを示すマークです。単独で表示される場合と、"PROVIDENCE" の社名と併記される場合があります。
 マークは、やや横に長い三角形の中に横長の楕円が入っています。楕円の中に目玉が描かれている(要するに楕円ではなく目である)ものや、三角形の周りにトゲ(四散する光?)があるものが存在するらしいですが、まだ見たことがありません。
 何かの本でピラミッドに目が描かれたマークを見た記憶があります。由来のあるマークのようです。これも同じ起源ものではないでしょうか。

発注者のマーク

 発注者の名称等の代わりにレールに刻印されているマークを集めました。
マークの写真 webでの表現 解  説
工  官鉄発注のレールを示すマークです。
 漢字の「工」の文字そのものですが、輸入レールの製造元から見ればマークの一つでしょう。
 八幡製鉄の1910年代までの初期のレールの裏面やアメリカ合衆国(2大メーカー)を中心とする1910〜20年代の輸入レールによく見られます。特に、TENNESSEE 製では、浮き出しが大きく、工マークだけが読める事例が多いように思います。
まだ見つけて
いません
(☆)  北海道炭礦鉄道のマークで、丸の中に星印が入っています。『レールの旅路』によれば、北極星を示しているそうです。
写真撮影に
失敗しました
/X\  山陽鉄道のマークで、/\の山形を2つ重ね合せた形となっています。
 余談ですが、北陸にホテル・チェーンを展開しているマンテン・ホテルが同様のマークを使用しています。
まだ見つけて
いません
(九マーク)  九州鉄道のマークで、丸の中に九の文字が入っています。
鉄道連隊マーク 鉄道聨隊マーク  鉄道聨隊(鉄道連隊)のマーク。官営八幡製鉄所の1914年製のレールに見られたもの。
 レールの断面と交差させた斧を組み合せたデザイン。
南満州鉄道マーク 【満鉄マーク】  戦中の日本の傀儡政府とされる満州国にあった南満州鉄道のマーク。STEELTON 製と思われるレールで見られたもの。
 レールの断面と満州の "M" の文字を組み合せたマーク。"M" の文字が猛禽類の羽の形にデザインされており、ナチスドイツを連想させるあたりが、戦中な感じです。

その他のマーク

 その他のマークや意味不明なマークなど。
マークの写真 webでの表現 解  説
【四角マーク,11月】 【四角マー
 ク,11月】
 KROLHUTA 社製の1926年以前のレールで製造月を表現するために記されているマークです。
 正四角のまわりに3本づつヒゲを生やして製造月を示しているようで、写真のものは11月製となります。これを見る限り、ヒゲの生やし方は時計回りのようです。
【四角マーク,11月】 |X|  COLORADO 社製のレールに見られるマークです。
 製造月の表示の直前に入っていることから、製造月を意味するものと思われます。Month(月)の略号の「M」という説もありますが、2つの3角形の頂点を突き合わしたような紋様となっているようです。
     
【横向きI】 【横向きI】  CARNEGIE 社製の1900〜10年頃のレールに見られるマークです。
 製鉄所(工場)を示すマークと言う説もありますが、何を意味するのか判然としていないように思います。略号でいう OH、すなわち平炉で製鋼したことを示すマークではないかと筆者は推測しています。
<六角29マーク> <六角29
 マーク>
 Ю.Р.Д.М.О.社(南ロシア・ドニエプル金属工業 ?)製のレールに示されているマークです。
 やや横に長い6角形の中に "29" という数字が描かれています。何を意味する数字なのかは不明です。
 

| Previous Topics ← | | back to the Title Page | | → Next Topics |