金八先生マニアックス

ホーム放送年表/鑑賞ガイド > 第8シリーズ9話

3年B組金八先生 鑑賞ガイド


第8シリーズ 9話 「父親は大きくて暖かかった…」

顔を覚えていないアメリカ人の父親について感動的なスピーチをした茅ヶ崎紋土(カミュー・ケイド)だったが、会うべきかどうかは依然悩んでいた。クラスメイトたちは母子家庭の紋土が渡航費用に困っていると考え、私物をネットオークションで売ってカンパすることを思いつく。ガリ勉の川上詩織(牛山みすず)も協力するほど3Bの団結は高まるが、その詩織が家宝の壺を無断で出品したことが問題となり計画は頓挫。また、友人相手に貸金をしている佐藤千尋(森部万友佳)は、利息が取れないという理由でカンパを断り軽蔑される。

そんなある日、紋土のもとに再び父から手紙が届く。休暇が取れたため日本まで会いに来るというのだ。その報告に喜ぶ3B。しかし当の本人は浮かない顔をし、「会うのが怖い」とこぼす。金八(武田鉄矢)は国語の補習授業の中で「知命」という詩を紹介し、その内容に沿う形で「こんがらがった自分を丁寧にほどいてみるべきなんじゃないか」と紋土に語りかける。仲間たちからも次々に優しい言葉を掛けられると、紋土は心を決めるのだった。

約束のホテルのロビーで、親子はついに14年ぶりの再会を果たす。紋土の前に現れた父親は、覚えたての英語を懸命に喋ろうとする息子を制し、無言のうちに抱きしめる。血の繋がった親子に言葉など要らなかった。学校に戻った紋土は個人ノートを提出。そこにはしっかりとした文字で「お父さんは大きくてあったかかった」と書かれていた。

一方、3Bから浮いてしまった千尋には理由があった。得意先の倒産で父親の事業が危機に陥り、食うにも困る状況になったため、「友情よりお金」とばかりに現金に執着していたのだ。それなのに裏サイトは自分を中傷する文字で溢れ、傷つく千尋…。と、そこに「千尋を励ます会をやろう」と味方する書込みが。喜んで指定の場所に向かう千尋だったがそこには誰もおらず、やがて見知らぬ男がやってきてこう言うのだった。「千尋ちゃん、でしょ?」

07年12月6日放送

脚本: 清水有生

演出: 今井夏木

視聴率: 7.1%

参考文献・挿入歌

平成19年度 桜中学3年B組生徒座席表

塚田りな
(萩谷うてな)
大西悠司
(布川隼汰)
森月美香
(草刈麻有)
北山大将
(亀井拓)
玉田透
(米光隆翔)
茅ヶ崎紋土
(カミュー・ケイド)
漆田駿
(坂井太陽)
五十嵐雅迪
(田辺修斗)
廣野智春
(菅野隼人)
里中憲太郎
(廣瀬真平)
安藤みゆき
(梶尾舞)
諏訪部裕美
(山田麗)
金井亮子
(忽那汐里)
田口彩華
(高畑充希)
江藤清花
(水沢奈子)
渡部剛史
(岩方時郎)
金輪祐樹
(植草裕太)
岩崎浩一
(真田佑馬)
川瀬光也
(高橋伯明)
長谷川孝志
(坂本優太)
中村美恵子
(藤井真世)
平野みなみ
(菅澤美月)
佐藤千尋
(森部万友佳)
和田順子
(井本杏子)
川上詩織
(牛山みすず)
教卓※名前にカーソルを合わせると…?

みどころ談義

● あららっ! 不穏なラストシーンで終わりましたよ。これは謎を呼びますね〜。
前回から引き続いて紋土と父親のエピソードが中心になる中、3Bの輪から外れてしまった千尋が最後に…というシーンだったね。次回へ向けて気を持たせる終わり方をしてきたのは、第1話の美香の転校シーン以来になるのかな。これは事件の予感!
● 冒頭にはいきなり亮子の個人ノート提出があったりして、こっちは先週の流れの続きでしたよね。今回は一話完結のスタイルをちょっと変えて、物語全体の連続性を意識させるような見せ方だったように感じました。
○ そうだね。で、まずは紋土の話。差別という大きな問題を含んでいるし、紋土自身多感な時期でもあるから、やっぱり父親に対してはスピーチだけじゃ吹っ切れない複雑な思いがある…というところから入って、再会のシーンでは、「強い愛情の前に言葉は要らない」という4話5話で特に主張していたようなこととしっかり繋がる結末だった。素晴らしい内容だったね。
● 3Bの皆も、この出来事を通じてグンとまとまっていくんです。まぁ、今までのシリーズと比べると、団結のきっかけが文化祭ではなく紋土のスピーチコンテストというのは少し弱い気もしちゃいましたが。
○ 舞台に立つのは一人だけだったからね。紋土のサポートという地味な作業を通じて皆で行事に参加している実感を味わうというのは、実際にはなかなか難しいことかもしれない。ただ、7話の授業の中で便所掃除の詩を読んだじゃない。あれが大きかったんじゃないのかな。
● あっ! あれはまさに陰で支える人の詩でしたね。あの時に見えないサポートの大事さを学んだ3Bだから、今こうやって紋土を陰から支えて応援することで、クラス全体がググッと団結できたんだ! んー、なるほど。繋がってますね。
○ でもさ、クールで頑固な美香までがすっかり改心…というか、心変わりしたのには驚いちゃった。美香はあれだけ衝撃的な登場の仕方をしたんだから、笑顔を見せるまでの心の変化はもう少しよく分かるように描いてくれてもよかった気がするなぁ。
● これも茨木さんパワーの所為でしょうかね。…さて、そうやって紋土の悩みが解決をみて、3Bもグングン団結していく一方で、ひとり取り残されたのが千尋ということになります。金銭絡みで恨みを買うと、こういうキツイ扱いを受けちゃうんでしょうか。
○ お金に執着したために総スカンを食う千尋…。唐突な個性づけにはビックリしたけど(笑)、3Bが盛り上がれば盛り上がるほど逆に嫌われて落ち込んでいく千尋の姿を見ていてね、心が繋がって充実していくということの対極にあるのは、もしかしたら経済的な価値観なのかなぁ、なんて思った。
● そう言われてみれば、紋土の入賞お祝いに売り物のコロッケをタダでプレゼントしてくれたアッコさんなんてのは、お金より心が先にくる人の典型みたいなもので、「友情よりお金…」と何度も呟いてお札を数えていた千尋とはまるで正反対。象徴的でしたね。
○ 友情や愛情や思いやりの心って、見返りが目的ではないというところで、経済原理的な等価交換の意識とは逆の発想なわけじゃない。そこにギブ・アンド・テイクを求めすぎる子ってのは、自然とこう、仲間の輪から遠くなっていっちゃうのかな。
● ただ千尋は家庭に原因があって、「私が少しでも稼がないと」という気持ちが友人相手にお金稼ぎをさせているんですよね。現実的に、暮らしていける最低限の経済力がなければ、他人への思いやりだとか言っていられないというのは理解できませんか。
○ それはもちろん。だから、変な言い方になるけどそこが逆に千尋の救いだというか。心の面ではね。親のため、家のための貸金業なんだろうから。
● そして、ラストシーンは最初にも話した千尋の待ち合わせの場面になるわけです。仲間が誰一人来ていなくて、しかも怪しげな男がニヤニヤ近づいてくるという展開は、同じ待ち合わせでも紋土が父親に逢えたのとはあまりに対照的でした。
○ 千尋は3Bの誰かに騙されたのか、それともあのお兄さんが3B裏サイトに侵入していたのか…。3Bの輪から弾かれちゃっていたから、会について実際にクラスで確認できる状況でもなかったんだろうなぁ…。
● クラスメイトが仕掛けた罠だとしたらせっかくの団結も上っ面ということになるし、男が意図的に千尋を誘い出したとすれば何をされるか分からない怖さがありますよね。うーん、心配です。
○ どちらにしてもついに裏サイトを介しての事件発生だね。根深く悪質であるだけに、次回はちょっとヘビーになりそう。
● それと、いつも同じことを言うようですがやっぱりサトケンが心配です。さっきは「団結していく3Bでひとり取り残されたのが千尋」なんて言っちゃったんですが、サトケンはそのもっと前から取り残されているんですよね…。
○ うーん。サトケンは取り残されているというか、自分の方から壁を作っているというか…。
● 教室に全員揃った3B、果たして今年中には見られるでしょうか。

その他の周辺状況・小ネタ

金井亮子の「私」ノート

私はあの時、紋土のことを「黒人」と呼んだ自分が
今も信じられません。
紋土のことはみんなと同じクラスメイトだと思っていたし
海外で長く生活したことがある自分が
黒人に対して差別意識があるなんて思わなかったから…
でも先生がやったあの差別ゲームで
私の心の中にもそういう気持ちがあることに気づいたのです。

紋土を差別したことで、私は紋土を傷つけ
そして自分自身も傷つけました。
先生が言ったように、差別は不当で恥ずかしいことです。
私は自分自身の心の中から差別をなくし、
自由な心で生きていきたいです。

 
   ——— 金八 「亮子、君は一回り大きくなりました。…頑張れ。」

茅ヶ崎紋土の「私」ノート

僕は今までお母さんと二人きりで生きてきたと思ってました。
信じられるのは、自分とお母さんだけ。
まわりはみんな敵だと思ってきました。

だけど、今は違います。金八先生が言うように、
僕の人生はたくさんのやさしい手に守られていた。
それに僕は気づいてなかった。

お父さんは大きくてあったかかった。
先生とみんなのお陰で
僕は父さんを許すことができたと思います。

参考文献・挿入歌・BGM

 ≫詳しく見る


8話≪ - 放送年表 - ≫10話

金八先生マニアックス