TOP-INDEXに戻る | インフォメーション | ヘルプ | リンク | ゼルストSHOP | Twitter

ソフト情報&ユーザレビュー

FC ディスクシステム版 ゼルダの伝説
© 1986 Nintendo

FC ゼルダの伝説
© 1986-1994
Nintendo

【 ゼルダの伝説 / ゼルダの伝説 1 】

・発売日:1986年2月21日
・価格:2,600円
・対応機種:ファミリーコンピュータ・ディスクシステム専用
・ジャンル:アクションアドベンチャー
・対応人数:1人
・備考:1994年2月19日ファミリーコンピュータ用として再販 4,900円
・海外:1987年8月22日に米国で発売 英題 【The Legend of Zelda】
・配信:2006年12月2日のWii発売と同時にVCで販売開始 500ポイント⇒公式

ゼルデンストライクス内 詳細攻略のTOP
任天堂サイト内 紹介記事
ゼルストSHOP : 全てのゼルダタイトルと関連商品をご案内

ソフト情報 任天堂がファミリーコンピュータのディスクシステム用ソフト第1弾として大々的に投入したロールプレイングゲーム。当時は画面内のオブジェクトを動かしたり破壊したりできるアクション性は珍しく、またRPGというジャンル自体も初めてというプレイヤーが少なくなかった。そのため、馴れないユーザ用にヒントを教える専門のテレホンサービスも開設されたりした。
加えて、“裏ゼルダ”という難易度の高い裏モードが隠されていたことも話題になった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ものがたり ハイラル王国に伝わる2つの黄金の秘宝“トライフォース”。ある日、その片方「力のトライフォース」が悪の軍団を率いる魔王ガノンによって奪われてしまいました。危機に陥った王女ゼルダは残されたもう一方「知恵のトライフォース」を8つの欠片に分けて各地に隠し、乳母のインパと共に脱出を試みますが魔王ガノンに幽閉されてしまいます。1人逃げ出すことのできたインパにも追手が迫ったその時、旅人の少年・リンク(12歳)が彼女を助け、その後、8つの“トライフォース”の欠片を探し出して王女ゼルダの救出に向かうこととなります。

ユーザレビュー [ Z 2003/01/06 ]
全てはここから始まった。元祖ゼルダの伝説。ダンジョンは最初は簡単だが後半が難しいです。青ウィズローブが最強です。さらに「裏モード」は相当な難易度です。発売からかなり経っていますが今遊んでもまだまだ面白いです。機会があればぜひプレイしてみて下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[ 時の旅人 2003/08/02 ]
やっぱり時代は変わっても初代ゼルダあってです。グラフィックスは古いですが、その時代の先をいく技術や制作者の汗と涙が伝わってきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[ ロストマン 2004/03/06 ]
ファミコンソフトでありながら、それを感じさせない十分なゲーム性はさすが原点。現代でも十分楽しめるでしょう。
裏編では、ゼルダにおける鉄則をことごとく覆してくれ、意味のない仕掛けなどはプレイヤーの神経を逆立たし、やりごたえは十分過ぎる程。エンディングの英語のメッセージは、見た瞬間、大きな達成感に包まれます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[ 名古屋修行サポ 2004/03/07 ]
小学生の時、ゼルダのシンプルで美しい雰囲気にとても惹かれ、裏ゼルダの正気ではとても探せないような謎に心奪われました。あれからもゼルダは初代の心とキャラを捨てないでいるのは本当素晴らしい。…それにしても限られた容量でよくこれだけの内容が入ったと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あなたの感想や思い出を含んだソフトレビューを掲載します⇒投稿はこちらから



ソフト情報&ユーザレビュー

GBA ゼルダの伝説 1
© 1986-2004
Nintendo
【 ファミコンミニ 05 ゼルダの伝説 1 】

・発売日:2004年2月14日
・価格:2,000円
・対応機種:ゲームボーイアドバンス(GBA-SP/GB micro/DS互換有)
・ジャンル:アクションアドベンチャー
・対応人数:1人
・備考:タイトル、パッケージなどは、'92年再販のFC版を模している
・海外:2004年6月7日に米国で発売 英題 【Classic NES Series: Legend of Zelda】

ゼルデンストライクス内 詳細攻略TOP
ファミコンミニシリーズ第1弾 公式
GBA[『ファミコンミニシリーズ/ゼルダの伝説 1』を購入する
ゼルストSHOP : 全てのゼルダタイトルと関連商品をご案内


ソフト情報 1986年発売の『ゼルダの伝説』第1作、そのゲームボーイアドバンス用移植版。
他にGBAのファミコンミニシリーズ第1弾として同時発売されたソフトは、『スーパーマリオブラザーズ』、『ドンキーコング』、『アイスクライマー』、『エキサイトバイク』、『パックマン』、『ゼビウス』、『マッピー』、『ボンバーマン』、『スターソルジャー』の計10作品で、内このゼルダはシリーズナンバリング5。
また、さらに同日発売としてファミコンカラーを模したGBA-SP本体(12,500円)も発売された。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ものがたり 上記枠FCD版『ゼルダの伝説』参照

ユーザレビュー [ mars 2004/02/29 ]
自ら探し、自ら発見し、自らの足で進む、これらのことをもう一度この作品で体感してその充足感こそがゲームの持つ楽しさの核であると改めて実感してくれたらと思う。無論初プレイの方もぜひこの機会に!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[ 唐傘 2004/03/11 ]
やっぱ昔のソフトは良いですね。最近の様に懇切丁寧に説明が行われた後に、さぁどうぞ!って感じじゃなく、一つ一つ確実に解き明かしていく感じが非常に面白いです。ゲーム脳だなんだと言ってる人や、親切なゲームばかりで想像力が衰えていそうな子供らには、是非プレイしてもらいたい名作だと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[ gun 2007/03/20 ]
個人的に、この作品の前にプレイした『夢をみる島』とは、比べ物にならないくらい難しかった。青いウィズローブが最強。
裏ゼルダは、反則の様なダンジョンの攻略法があり、とても苦労しました。なかなかの手応えがあり、かなり頭を使うゲームだと思います。元がファミコンなので、グラフィックや、アクション性は少ないと思いますが、今でも十分楽しめる作品だと思います。ぜひプレイしてみて、青ウィズローブの強さ、裏ゼルダのありえない世界を体験してみてください(笑)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あなたの感想や思い出を含んだソフトレビューを掲載します⇒投稿はこちらから


【 その他シリーズのソフト情報&レビュー 】
[DS] 夢幻の砂時計
[Wii] トワイライトプリンセス
[GBA ]ふしぎのぼうし
[GC] 4つの剣+
[GC] 風のタクト
[GBC] ふしぎの木の実
[N64] ムジュラの仮面
[N64] 時のオカリナ
[GB] 夢をみる島/GBC-DX含
[SFC] 神々のトライフォース/GBA版含
[FDS] リンクの冒険/GBA版含
その他ゼルダ関連ゲーム/特典など

ゼルデンストライクスINDEX